1. HOME
  2. ブログ
  3. 少しずつ、ヨガのことを知ろう

少しずつ、ヨガのことを知ろう

Matangi Yoga and Life (マタンギヨガ)のSachikoです。

今日から少しずつですが、ヨガについて、Matangi Yoga についてをここでお話ししていこうと思います。ちなみに、今日は特別凝ったコンテンツはありません。告知だけ。笑

こちら、最近コラージュした講師プロフィール写真やレッスンの様子。清々しい日曜の朝に、本堂で瞑想しているのは、興福禅寺住職です。笑

その右隣はYoko先生、下左からShoko先生、Seiko先生、ハタヨガ フローのレッスンの様子、Sachikoです。

Matangi Yoga のレッスン開始以来、ご受講された方々から、ヨガっていろいろあるんですね、とか、先生によってヨガって全然ちがうんですね、とか、こんな座ったまんまのヨガもあるんですね、とか、デトックスってなにやるんですか、などといった驚きの声や素朴な疑問を頻繁に聞くようになりました。

そうなんです。ヨガって、本当にいろいろあるんです。ポーズも8000体以上あると言われていますし、その軽減法も加えたらもっとある。歴史も一言では言い尽くせないほど長くて複雑、流派やスタイルも古典的なものから近代に入って進化し分岐したもの、新しいものなど、現在もどんどん増え続けています。

というわけで、ヨガのこと、ヨガ的ライフスタイルについて、Matangi Yogaについてを、この場でちょっとずつお話ししていければ、と思っています。

たとえば、こんな梅林のようすとかも。駐車場横の梅林にはたくさん青梅がなっています。ぼちぼち収穫の時期です。

Plums at our Garden

あとは、レッスンの様子、先生からのメッセージ、ヨガ歳時記みたいなもの、食や生活習慣とのかかわり、主宰の私・Sachikoや興福禅寺、その他の講師陣が関わるヨガイベントについてなども、トップページのお知らせ欄に書ききれない告知やご報告をしていきたいと思っています。

続くかしら。できる限り、お役に立てますよう、がんばりますね。

ご質問、テーマのリクエストなどありましたら、大歓迎です。ここでは今のところコメント欄を設定していませんが、レッスンの際に、あるいはご予約時にでも教えてくださいね。

では、ごあいさつまで Sachiko でした。

Friday, June 7th, 2019

関連記事

  • 関連記事はございません。

サイト内検索