はじめての呼吸法 Sachiko
- マタンギヨガは4月末で丸5年を迎えます。
- これも支えてくださったみなさまのおかげです。心より感謝申し上げます💕
ささやかな感謝のしるしとして、Sachikoが大事にしている呼吸法セッションにお招きしたいと思います。 どなたでも無料でこの2時間の講座に参加できます。
- はじめてでない方も、ご家族・お友達といっしょに復習と練習をしてみませんか。
- 4/19(金)9:30~11:30 Sachiko
- 4/21(日)9:30~11:30 Sachiko
呼吸法の効果はいまだ計り知れないものです
呼吸法は『調気法』ともいい、インドの古語であるサンスクリット語では『プラーナーヤーマ』と言って、ヨガではアーサナ(ポーズ)と瞑想に並び大事な実践の三本柱のひとつとされています。
その教えは長い歴史を超えて今に残されていますが、近年再注目をされているプラーナーヤーマは、西洋医学でもその効果の大きさが実証されており、自律神経のバランスを高いレベルで維持したり、腹筋力をつけたり、睡眠の質や集中力が向上したり、さまざまな身心の老化を食い止めたりしてくれます。ストレス軽減効果・心身の健康増進が望めることが、科学的にも認められてきています。
ヨガ実践者やヨガ指導者であるなしにかかわらず、深く知って実践する意味や効果は大きいのです。
実際にヨガ指導者ではあるけれど、ヨガと一体であるはずの大事な呼吸法について、苦手意識を持っていたり、正確なやり方がわからない、理論や心身への効果を学びたい、わかりやすく伝えたいという方にはぴったりの講座です。
わずか2時間の体験講座ですが、インドや医療従事者などの専門家から学び実践を続けているSachikoが、本流の教えをわかりやすくご説明します。 実はヨガをやったことがない方にもおすすめです。ぜひ一度体験してみてください。
みなさん、お気軽にお越しくださいね!