2020.1.11 アムリタヨガとマクロビ講座は玄米の美味しい炊き方

11月16日土曜日に行われたマクロビオティックと玄米甘酒についての講座は、良いお天気に恵まれ、優しい先生方と大人たちの温かい眼差しのなか、大勢の子供たちと一緒のほのぼのとしたすてきな時間と空間になりました。
初めて会ったけど、すぐ仲良くなって、次いつ会える?って話してたそうです。小さな輪が広がるって、これこそ望んでいたもの。とても嬉しい?
子供たちが大好きなヨガのmamiko先生とマクロビのなほ先生が作り出した輪です。人を繋げるのは、人や太陽、自然、ヨガ、健康食、そして寺が持つ力でもあるかもしれません。
シリーズ企画であるアムリタヨガとマクロビ講座の第二回目となる2020年1月11日土曜日に開催の会のテーマは冬の冷えから身体を守ること。栄養素がたっぷり残ったままお米をいただける玄米の炊き方と、背骨を整えるヨガを行います。
玄米講座と炊き方の実演→ヨガ→炊いた玄米をいただく軽食ランチで大体4時間を見当しておいてくださいね。10時開始、14時ごろに解散です。
お申し込みは11月22日金曜日から。また告知します。