1. HOME
  2. お知らせ
  3. 10月のスケジュール

10月のスケジュール

10月のスケジュールが整いました。

2023年もあと残すところ3ヶ月半。またさわやかな風や美味しいものや紅葉あふれる秋色の季節がやってくると思うと嬉しくなります。

本堂でのヨガも、風が抜ける最高な時期。
開け放って、心静かに体を動かすヨガを楽しみましょう。

スタジオプログラムのトピックスは

☆10月1日より、料金体系が変わります。

・一回1,500円
・回数券10回券(6ヶ月有効)13,000 (2,000円お得)
九月中にご購入の方は、今の11回券が10月以降でも使えます。

諸経費高騰の折、悩みましての苦渋の決断です。
サービスの向上に一層努めてまいります。回数券の割引率が良いのは継続的にヨガをしていただくことで効果は高まることから。
ぜひぜひ、回数券でのご参加をご一考くださいませ。

☆先生方が、他で自主開催をしたりや研修などにも行かれて、毎週のクラスが、月2回や不定期になっています。それぞれが個性を活かしてのご活躍が嬉しい!みなさまには、曜日やお時間などお間違いないように、スケジュールをご確認くださいね。

☆Sayuri先生が月一ベースでレッスンをしてくれることになりました。スタジオ運営他でもお忙しい方なので、あったりなかったりするかもですが、来てくれるといってくれるだけでも嬉しいですね。
10月は20日のキャンドルです。お楽しみに。

☆10月のワークショップや専門講座はー
・10/9: ヒマラヤ伝承のヨガを紹介してくださるラビンドラ先生がインド・リシケシから来られます。通訳付きで英語で受けられるクラスとお話、全体験とともにぜひご参加ください。お申し込みはこちら。

・10/22 or 11/10 外科のお医者さん齊藤素子先生による呼吸法の講座です。とにかくおすすめ。お申し込みはこちらからです

・過去に2回開催されたMakiko先生による8週間でまなぶ呼吸法講座。今回は土曜の開催です。ぜひ習慣にするための週一講座、参加してみてくださいね。詳細とお申し込みはこちら。リテイクもできますよ。

☆RYT200について
○今年四月から始まったが終わりを迎えます。今年のRYT200からは16名が卒業の予定。あと1ヶ月を残す今、驚くべき成長が見られています。
中から何人の先生が、コミュニティクラスを開催してくれるかな? 楽しみに待ちましょう。

○RYT200は引き続き11月1日開講水曜クラスがスタートです。

来春、四月からの火曜・土曜コースも募集・説明会がはじまりました。

京都11月開講第一期もまた1〜2人の枠あり。

気になる方はこちらのスクールページへどうぞ。

☆『Yin瞑想』
早朝のガイド下瞑想プラクティスが週2回で開始しています。Instagramに載せた詳細はこちら
Instagramのライブ機能を使っているので、無料でどなたでもご参加できます。

○水曜は↓YokoH先生のアカウント:
https://www.instagram.com/athayoga_405/

○土曜はSachikoがご案内。インスタグラムSchoolアカウントで開催中です。

☆Kanon先生のクラスは9月いっぱいで終了です。柔道整復師としてのお仕事だけでなく、ミスアース京都としてもあちこち飛び回って大活躍のKanon先生なので、またどこかでばったり出くわしそう。能登川ローカルだけに、遊びに来てくれることを期待しましょう。

PDFはこちら
PDF最終版2023年10月

では10月も本堂でみなさんのご参加をお待ちしています!

お知らせ

お知らせ一覧