6月のスケジュール

短い春が過ぎようとしていますね。みなさん夏の準備はできていますか?
夏の暑さが本格的になる前に、汗をかく準備をしておきましょう。
まだ汗腺が働かないうちにからだが暑さを感じると、熱が放出されないまま、熱中症の症状がでます。
今、あせもやじんましん、下痢など起こしてないですか?
この時期、ヨガのようなやさしい運動で、じわっと汗をかくことを習慣づけていれば、
からだが季節の変わり目にとまどうことなく夏を楽しんでくれますよ。
さて、Matangi Yogaの6月のスケジュールはー
🔴キリ先生がカムバックで嬉しい!
けれど、Katsumi先生がお仕事のご都合で無期のお休みで残念ながら6/16が最後になります。
さみしいけれど、残るみんなでがんばります✊
6/14には能登川出身でアメリカ西海岸ベイエリア在住の上林麻紀子先生による特別クラス『夏のジェントルヨガ&ゆらぎワーク』が開催されます。能登川に昔からのお友達もたくさんおられるようなので、ぜひSay Helloしにきてくださいね。
詳細とお申し込みはこちらです。
🔵6月から、レッスンのシステムと料金体系が変わります。
こちらのページでお知らせしていますように、3種類のクラスと3種類の価格設定ができました。
ヨガは本来社会への奉仕であるべきで、本当のことを言うと、お値上げは実はとても心苦しいのです
悩みに悩んで、国内外のヨガクラスの一般的な価格設定という広い視野と、東近江のローカルな平均的価格への視点を行き来しながら
Matangi Yogaが誇る先生方のスキルと経験、やさしさや指導力の質と、本来あるべきヨガの価値を考え、変更させていただきました。
これからいっそう、この対価として見合う、それ以上のヨガを楽しんでいただけるように努めてまいります。
みなさんが呼吸を深め、ご自分の心身を健やかに美しく維持され
いつも素敵な笑顔で暮らしていかれますようにとしあわせへの願いを込めて。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
🟡6/8 (日曜)メキシコ料理をつくってたべよう!
『タコス・アルパストール風』ミールを作ります
この日の講師で禅僧でもある、ゆきゑさんのメニュー解説です。
「今回は、基本のタコス生地の作り方と屋台タコスの定番であるタコスを、スパイスとチリと酸味が特徴の「アルパストール」風にして作ってみます。特製のスパイスマリネ液に漬け込んだお肉とパイナップルを焼いて包んで食べるメキシコ全土で食べられるタコス・アルパストールタコス、日本でも手に入りやすい食材と調理法でアレンジしています。だから『タコス、アルパストール風』。
付け合わせに、万能なサルサソースとアボガドディップを作りましょう。」
美味しそう!
お申し込みはこちらからどうぞ!
🔴6/29 (日)マタニティ産後ヨガがワンコインで受けられる1日イベント
『月のめぐりヨガ、夏祭り』が開催されます。
こちら↓クリックするとご案内チラシが見られます。
すべての女性がもつ力を自由に解放するためのヨガイベントです。
産前産後のママと子供たち、パパも、これから授かりたいと思っている方も、
基本、どなたでも6つのワンコインヨガに参加できますので、詳細はこちらでご確認ください。
次の妊娠準備のための温めヨガ、安産のためのヨガ、ヨガをしながらの英語の絵本の読み聞かせ、などなど盛りだくさんです。
月のめぐりヨガ *ヨガメニュー*
1-A 10時~ カラダ・ココロ巡る温ヨガ maki
1-B 10時~ 産後のやさしい陰ヨガ Mizuyo
2-A 11時~ 産前産後のための体力維持ヨガ Mao
2-B 11時~ ママ・パパのためのヨガと英語絵本の読み聞かせ Kayo 11:45~13:30
🍙ランチタイム(1000円:ビビンバボウル、サラダと スープの予定 美味しいおむすび200えんもご用意しています)
(写真はイメージです)
3-A 13:30~ 理学療法士とのはじめてのヨガ Ami
3-B 13:30~ 親子で楽しむリフレッシュヨガ Yuko
・どのヨガクラスも45分、500円 ・お待ちのファミリーやお子さんがあそべる「宝探し」などのアクティビティをご用意しています。 ・Matangi Yoga 『月のめぐりヨガ産前産後ケアシリーズ』クラスで使えるディスカウントチケット付
詳細・お申し込みはこちら!
🟣6/7 土曜は、『新緑を楽しむ初夏の Yin Yoga 高取山ハイキングリトリート 夏の養生編 by YokoH』
陰ヨガの先生で、今回のハイキングの案内役でもあるYoko先生は、実は山の植物と自然の案内人。滋賀の豊かな緑と光がわたしたちに提供してくれているギフトを、日々の生活に取り入れる自然の楽しみ方を教えてくれますよ。瞑想、呼吸、陰ヨガを森の中で行ったあと、青空の下で薬膳茶と、さちこのプラントベースのスイーツとお弁当の小さなランチョン・パーティーを楽しむ、高取山リトリートを開催します。
雨が降ったら、興福禅寺本堂や境内にての開催になります。てるてる坊主必須ですね!
お申し込みはこちらから!
🟢6/15(日)『アーサナを解剖』はお腹!
夏の薄着の前に下腹を追い出しましょう。
夏はこの解剖学シリーズはお休みに入りますので、ぜひご参加ください。
お申し込みはこちらです。
🟠1,100円でお試しできて気軽に来れる💕マタニティヨガと産後ヨガシリーズが6月いっぱいで終わります。
本堂は最高に気持ち良い新緑の季節。
ぜひこのチャンスに、からだとこころを癒されにきてくださいね。
スケジュールはこちらからPDFとJPEGがダウンロードできます。
ペーパーレスにご協力くださいませ。
FINAL2025:6
では6月からもみなさまのお越しをお待ちしています。